ただ今、稽古場に向かってます。
地元の私鉄の車内でのこと。
盆踊りなのか何なのか、(ん?24時間TV!?)
黄色と黄緑のド派手な着物を身に纏った娘さん(半世紀くらい前までは…)の集団に遭遇。
ま~かしましいこと!!(笑)
喋る食べる笑う扇ぐ…
せわしなく続くルーティーン。
一駅ごとに仲間が乗り込んできて、
その度にみんな立ち上がって挨拶するもんだから落ち着かない。
「いや~暑くて死にそう…」
いやいや、ちょっと洒落にならない台詞ですよ。
わー、隣のオネエサン、白く塗りたくった顔で早くも雪崩が!!
「今日は倒れないように頑張ろうね♪」
って、それが目標!?
うん、ホントに気をつけて下さい…。
しかしね、祭ってのはやはりいくつになっても心が躍るようで。
改めて祭のチカラを感じます。
これぞ日本の夏。
オバア…オネエサン達もすっかり少女のようにお楽しみの様子。
すっかり黄色と黄緑に埋め尽くされた車内も、
ぽっかりと優先座席だけは空いていて。
そっちに座ってくれ…
なんだか座りにくいよ…
というわけで、優先座席だけしっかり空けて、
電車は終点の駅まで進んだのでした(^^;)
PR
http://79rpm.blog.shinobi.jp/Entry/117/ 桜ぁーふぶーきのぉー♪~ニッポンの夏~