実は台本を書き始めた。
数年前からずっとやりたいなと思っていた題材。
やりたいけれど時期が違うなと躊躇していた題材。
でもね、なんかふとイメージが広がった。
視野がパァーッと開けたような。
それが先日の実家からの帰り道のこと。
やることがなくて、とりとめもなく色々考えたりしてるうちに。
バスの長旅も悪くない。
実は今、やらなきゃいけないこともたくさんあって、
客観的に見ると、もしかしたら今やるべきことじゃないのかもしれない。
それに、台本を書くという作業、4年ぶり?
いや、5年ぶりか?
うん、多分それくらい。
一度書いてみて以来、自分の拙さを痛感して避けてきたわけで。
大丈夫かしらん。
でも、スーッとイメージが降りてきた今が書き時。
一週間迷ったけど、そう思ったんです。
イメージの鮮やかな旬の期間を掴みたい。
だから書き始めてみた。
今夜、一気に第一場と第二場を書き終えた。
うん、書ける。
人物が動く。
大丈夫。
…多分。
イメージがクリアになってる部分と、まだ靄がかかってる部分とあるけれど、
〆切りがあるわけでもなし、現段階で急がなきゃいけないわけでもない。
ゆっくりとゆっくりと。
それでも自分の尻を叩きながら。
熟成させて、人物達の動きを見守って。
多分ね、こんな試みをしたら、STAR☆JACKSとしても新しい可能性が出て来ると思うんだ。
勿論、僕自身としても。
それにね、文章力を養う為にブログを長らく続けてきたけれど。
果たしてその成果は顕れるのか!?
そんな意味でも楽しみでもある。
まだ具体的なことは何ひとつお話し出来ないけれど。
近いうちに、そう、決して遠い将来ではなくて、
この作品をお見せ出来る日がくると思います。
いや、お見せする為に、書き始めたことだけでも公表して自分にハッパかけてるってのが今の本音(笑)
わぉ、なんだかんだ言ってるうちにこんな時間。
とりあえず執筆開始記念に好きなお酒のボトルを開けてささやかな祝杯としよう。
早くみなさんに出来上がりをお伝えできますように。
乾杯。
PR