どーなんよ?
それってどーなんよ??
いきなり世間に噛み付いてみました。
ナイフみたいに尖んがってます。
触るモノみな傷つけます。
浜口望海です。こんばんは。
ガルルルル…
最近やたら目につくんです。
男女の自転車二人乗り。
いや、二人乗り自体は珍しくもなんともないんですけどね。
どうやら最近の二人乗り事情は変わってきているようで。
前:女の子
後:男の子
の二人乗りがやたら多い!
それも、大半は10代~20歳そこそこの子たち。
それってどーなんよ!?
いや、僕だって女の子の運転の後ろに乗ったことくらいありますけどさ。
酔っ払って運転どころじゃない状態とかでね…(-.-;)
女性が元気な時代とか言われて久しいですが、
自転車の運転にもカップルのそんな力関係が反映されている…かというと、
一概にそうとも思えなかったりもして。
むしろ逆に、後ろに乗ってる男の子の方が楽してるみたいに見えるような。
なんだかね、
「嗚呼、この子(←女の子の方ね)は将来、ホストに貢いで借金まみれになって、
挙句の果てには風俗送り、でも『カレの為だもの…』って頑張った結果、
身体壊して、稼げなくなったらポイッと捨てられて…
みたいな感じになっちまうんじゃないかしらん」
なんて心配してしまう今日この頃。
はい、余計なお世話ですけどね。
別にどっちが漕いだっていいのかもしれないけどさ、
やっぱり僕は
前:男の子
後:女の子
の方が素敵な絵に見えるんですけどね。
なんていうか…
THE 青春
みたいな?
そんなことを考えてたら、初めて女の子と二人乗りした時のことを思い出しました。
中学生の頃のことでした。
なんてことない風を装ってたけど、実はめちゃくちゃドキドキしてたよなぁ~なんて。
何処に行ったかは覚えてませんが、すごくドキドキしたことだけは覚えてる。
ん~なんとも淡い想い出。
カワイイぜ、俺。
うん、やっぱり男の子が運転すべきだ!
間違いない!!
だから一言物申す。
少年よ、自転車を漕げ。
あ、自転車の二人乗りは違法です(^^;)
PR
http://79rpm.blog.shinobi.jp/Entry/147/THE 青春~一言物申す!~