帰宅しました。
かなりハードな旅でした。
国内(というかお隣りの京都府)なのに、時差ボケのような状態。
夜通しの稽古だの朝イチからの稽古だの。
う、うへぇ~。
でもね、今回行かせていただいた団体の方々は、
みんな芝居なんて初めてで、普段は会社の社長さんやら次期社長さんやら。
そんな方々が必死で取り組む姿はやはりステキだし、
こっちが逆に勉強になるわけで。
今回のイベントは、僕らSTAR☆JACKSが参加させていただいた芝居以外に、
NGO団体で地雷除去の活動をしている方の講演との2本立て。
僕らは楽屋で出番を待ちながら、モニターで見ておりました。
講師の先生ね、僕と同い年。
最初はね、正直、それほど期待もせずに聞いてたんですが、途中からはクギづけ。
僕の知らない現実はたくさんあるし、知らなきゃいけない現実もたくさんある。
世界の悲しい事実、現実。
僕は彼のような活動はできないし、正直したいとも思わない。
でもね、アンテナの張り方、彼自身の語る熱量に感激。
僕はどう生きるのか。
ただ漫然と生きることは誰でも出来る。
ただ悲しんだり哀れんだりすることも誰でも出来る。
どうアンテナを張って、何をするのか。
それが大事なんだろうな。
すごい同い年もいるもんだ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NGO団体テラ・ルネッサンス
テラ・ルネッサンス代表 鬼丸昌也さん
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
PR
http://79rpm.blog.shinobi.jp/Entry/65/アンテナッ!