先日予告いたしました、
10000人目のお客さまキャンペーン
まであとわずか!
こりゃ近日中にXデーがあるものと思われます。
みなさま、張り切って遊びに来て下さいね!
で、毎回カウンターをチェックして下さいませ。
あ、でも実はこのカウンターの設定は、
同アクセスIPからだと1日(1時間?実はよくわかってない)1カウントしか記録されません。
何度も更新ボタン押してカウントを稼ぐ作戦はできませんので悪しからず(^O^)
というか、逆に、10000を踏んでしまった時が面倒で、
しばらく訪れなくなっちゃう人がいるんじゃないかしらん…
なんてちょっぴり不安に思っちゃったりして。
何を弱気になってるんだ、俺!!
まあ気軽にご参加下さいませませ。
何も捕って食おうってわけじゃあございません。(←当たり前)
さてさて、肝心のプレゼントは…
まだ決めてません。
そろそろ本気で考えます。
アイディア下さったみなさん、ありがとうございます(^O^)
発表は、当選者がわかり次第とさせていただきます!
さてさて。
運よく10000人目のお客さまになっちまった時の対処法の復習です。
いざという時、日頃からの備えあれば憂いなし。
1.79r.p.m~plus~にふらっと訪れる
2.何気なくカウンターを見る
3.うわっ!10000ジャストやん!!
4.二度見する
5.「冗談キツイわ、自分…」と呟く
6.「え、マジで!?」と誰かに問いかける
7.とりあえず右から左へ受け流す
8.そしたら左から右へ戻ってくる
9.むしろ、右も左もワカラナイ
10.でも、そんなの関係ねぇ!
11.そろそろ本当らしいと観念する
12.出頭する
13.多分怒られる
14.仕方ないからジャスト10000のカウンターを写真に収める
15.「誰でもよかった、むしゃくしゃしてた…」といいわけしてみる
16.デジカメ(もしくは携帯)ごと神棚か仏壇に飾る
17.ご先祖様に手を合わせる
18.意を決してメールソフトを立ち上げる
19.無意識にメールチェックをする
20.あ、友達からメールが来てる♪
21.すかさず返信♪♪
22.ついでにいたずらメールもしてみる
23.これが後に運命の出会いとなることをまだアナタは知らない…
24.ていうか、これを読むのも飽きてきた…
25.先に進むとしよう
26.ガンガンいこうぜ
27.新規作成ボタンをポチっとな
28.宛先はnozomi_79rpm@mail.goo.ne.jpなのでお間違えなく
29.件名は「☆10000人目のお客さまだぞ☆」でよろしく(←YAZAWA風に)
30.なんだったら「☆10000人目のお客さまだぉ☆」でもギザカワユス
31.お名前・住所・ハンドルネームの明記をお忘れなく
32.あ、一言メッセージも添えてくれたら嬉しいかも(^-^)
33.左手は添えるだけ…
34.安西先生、バスケがしたいです…
35.10000ジャストのカウンターの写真を添付
36.ゴールはもうすぐ!
37.改めて79r.p.m~plus~を見てみる
38.間違いない、10000だ
39.あ、そういえば最新の記事を読んでなかった!!
40.読んでみる
41.ふむふむ…
42.あ、これ、この前読んだやつじゃん…
43.私ってば、おっちょこちょいなんだから。てへっ★
44.・・・(-.-;)
45.そろそろネタが尽きてまいりました
46.さあ、ついに大詰め!
47.と思いきや、ふりだしに戻る
48.ちょーうざいんですけど!
49.腹立ちまぎれに送信ボタンをクリック!!
50.あ…
以上の手順です。
どうぞ、お間違えなく!(^-^)
PR
http://79rpm.blog.shinobi.jp/Entry/136/ぬぉっ!~Xデー間近!?~