帰り道にね、ちょっと小腹が空いたんです。
まあそりゃよくある話。
何か手頃なモノはないかしらん?
なんて探しながら愛車(チャリ)で走っていたと思っておくんなさい。
とある店の前で見つけた
皿うどん
の文字。
久しく食しておりません。
野菜もたくさん入ってるしね、 一人暮らしの僕にはもってこい♪
というわけで今夜のメニューは決定。
単品じゃあ寂しいなぁと思い、
チャーシュー丼(小)も一緒にオーダー。
しばらくしまして。
やってきた。
やってきたよ。
やってきたさ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/32ba5bd6fde3ff1eb5b7f35dc8b42639/1193394965)
でかっ!!!
食えない。
絶対食えない。
確実に食えない。
これが食えたら、多分、まだ学ランが似合う。
これが食えたら、多分、もう一度声変わりする。
これが食えたら、多分、盗んだバイクで走りだす。
成長期 とっくの昔に 終わってます(望海、心の俳句)
しかし、こりゃでかすぎやしないか!?
ていうか、二品頼んだ時点で指摘してよ。店員さん。
「皿うどん、でかいっすよ」くらいは。
料理が届いた時、ちょうど
チューリップの「心の旅」
が流れてきました。有線。
ああ、だから今夜だけは君を抱いていたい~
ああ、明日の今頃は僕は汽車の中~
ほんっと、どーでもいい。
あなたが明日の今頃どこにいようが知ったこっちゃない。
つべこべ言わずに抱きたきゃ抱けよ。
僕は今、目の前の皿にどう対処するかで精一杯ですよ。
戦意喪失。
戦う前から敗色濃厚。
セコンドは即座に反則技を指示。
「テイクアウトにして下さい。」
だって、残すのは嫌なんだもん。
なんか嫌なんだもん。
チャーシュー丼には手もつけずに頼みました。
店員さんも「あ、やっぱり?」的な顔で折詰にしてくれました。
…なら最初から指摘してくれよ!(涙)
でもさ、これで子供の2~3人でもいたらさ、
「お~い、帰ったぞ~。お土産だぞ~」
「わ~お父さん、お帰り~」
「あっ!チャーシュー丼だ!」
「わーい、ボク、チャーシューも~らいっ!」
「あ、お兄ちゃんズルい!」
「こらこら、仲良くしなさい。あはははは」
なんてなことになるんでしょうけどね。
持って帰っても食べるの僕だし。
これで明日の朝食はチャーシュー丼に決定だし。
朝からチャーシューはなかなかにヘヴィだし。
んなこと考えながらなんとか皿うどんは完食。
う~もうお腹いっぱい。
小腹どころの話じゃございません。
ガッデム。
PR
http://79rpm.blog.shinobi.jp/Entry/151/ THE 青春2~ああ、だから今夜だけは~