浜口望海のブログへようこそ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一面ピンクだった木の枝も、すっかり青々となった今日この頃。 ポカポカ陽気がキモチイイ皐月晴れ。 って、また四月だけどさ。 この時期、結構好き。 青々とした木々は花咲く時期の美しさは無いけれど、 確実に息づく様が力強くて。 蒼く晴れた空、気温はとても過ごしやすい。 何より、花粉との戦いも終わるわけでして。 さてさて、皆さん、その後いかがお過ごしですか? もうGWの連休突入!なんて人もいるのかしらん。 STAR☆JACKS act#D002『RONIN-GUY』から早一週間。 荷物の片付けをしたり、たまりまくった洗濯物を洗ったり。 そうして、気持ちの整理をちゃんとして。 なんてことを思ってたら、風邪ひきました。 アタマは痛いわ、カラダ中は痛いわ…。 でも、そんな時に限って用事はあるわけで、 薬と栄養ドリンク(差し入れでもらってよかった!)でなんとか乗り切った一週間。 やっと今日、完全に何も無いオフになりました。 『RONIN-GUY』準備の期間から考えたら、何ヶ月ぶりでしょうか。 体調もなんとかかんとか。 てなわけで、お出かけ。 音楽劇『ぼんち』(原作:山崎豊子 脚本:わかぎゑふ 演出:マキノノゾミ) を見てきたのです。 新神戸オリエンタル劇場にて。 わ~い、神戸だ♪ ただそれだけでも軽く遠足気分。 それにね、芝居が見たかったよ。ずっと。 稽古期間中はどうしてもなかなか見に行けなくて。 ほんでもって、ジュリー! いやぁ、カッコイイなぁこのおっさん!(←敬意を込めてね) 昭和23年子年生まれ。 今年で還暦だそうな。 ウチの父上と同い年じゃあありませんか。 そりゃ年相応に太っちゃいますけどさ、 さすがに色男、渋いし声は素敵。 父よ、負けてられませんぞ(笑) 僕は還暦まであと31年。 そんなカッコイイおっさんになりたいな。 って、今までの人生の約もう一回分(笑) 想像もつきません。 でも、まだまだのようで、もしかしたらあっちゅー間かもしれない。 すべては自分次第なのかな、なんて思うわけです。 やっぱね、ジュリーだし、久しぶりの神戸だし、 ハットなんかかぶって来てみたりして。 最近どうも小汚い格好のことが多かったし、たまにはお洒落せんとね。 終演後、北野を散歩。 異人館を冷やかし、ぶらぶら。 ナンチャラと煙は高い所に行きたがる。 ふらふら進むうちに、港の見下ろせる高台に。 ふ~っ、病み上がりにはちとキツイぜ。 でもね、眺めは最高。 ベンチに座ってのんびりしとります。 あ、鴬が鳴いている。 ほ~ほけきょ。 途中、屋根の上に寝転ぶ猫があまりに愛らしくて写真を撮ろうと試みたものの、 ちょっと遠すぎて何を撮ったかわからん始末。 ん~残念。 なんだかとりとめもなく、長々しい文章になってしまいました。 ともあれ、そんな久しぶりの休日でした。 うん、満喫満喫♪
うちのお母さんも「ぼんち」見に行きましたよ! うちのお母さん、昔からジュリーのファンなんです。 毎年コンサート行ったり、芝居見に行ったりしてます。 その影響で私も若干ジュリーに詳しいです(笑)
土曜日の夜「ぼんち」見に行きましたー♪♪♪ 原さん出てたし(^^) でも、昔ジュリーのファン?だった事を思いだしました(笑) で私も昨日は神戸を散策・・・と言ってもカフェめぐりですけどね。
公演終了後は、ほっとしたり、なんだりで、 風邪ひいたりしやすいようですね~。 早く治るといいね。 お疲れ様でした☆
>ゆうちゃん おっ、お母さんはジュリーファンですか。 うん、おっちゃんになってたけど、でもカッコ良かったですよ♪ >めぐみさん おお、回が違いましたねぇ~。 カフェ巡りですか、いいですね。 僕は、何かいいモノでも食べようと思ったけど、 どこがいいのかもわからず…結局大阪で食べました(涙) >Sachiさん はい、全くその通りで風邪引きました。 もう大丈夫ですよ! って、今日は5月6日…(笑)